宅建士の資格の維持費はいくら?登録料・更新料・年会費はある?

宅建士の資格の維持費はいくら?登録料・更新料・年会費はある? 宅建士試験とは

宅建士資格は合格したら維持費はいくらかかるのでしょうか。資格を取っても実際に働くかわからない、維持費がかかるのなら働いても意味ないかも、と不安になる方もいるかもしれません。

今回はそんな宅建士資格の取得費から維持費について解説していきたいと思います。

宅建士の資格の維持費はいくら?登録料・更新料・年会費はある?

宅建士の資格の維持費はいくら?登録料・更新料・年会費はある?

結論から言うと、宅建士の取得に関しては

  • 宅建士試験受験料・7,000円
  • 登録実務講習・21,000円
  • 資格登録手数料・37,000円
  • 宅建士証交付申請手数料・4,500円

がかかります。維持費は年会費などはありませんが、5年に一度

  • 更新料・12,000円
  • 宅建士証交付手数料・4,500円

です。

宅建士取得・合格・登録実務講習

宅建士の資格の維持費はいくら?登録料・更新料・年会費はある?

宅建士試験を受けるには受験料7,000円が必要です。合格するにはテキストを買ったり、通信教育で勉強したり、学校に行ったりすることもあるかもしれませんが、今回はそれは置いておきます。

無事合格することができた場合、実務経験が2年未満の人は「登録実務者講習」というのを受けないといけません。いろいろな予備校がやってますが、LECが21,000円、TACが22,000円、日建学院が22,000円というような感じです。

宅建士の資格登録手数料

宅建士の資格の維持費はいくら?登録料・更新料・年会費はある?

登録実務講習を受けて修了書が手元に来れば、やっと資格登録ができます。資格登録手数料は37,000円です。まあまあ高いですよね。一般財団法人不動産適正取引推進機構さんに支払います。

実際に宅建士として働く気がなかったり、働く予定がなければ登録しないという方もいます。就職活動などをする場合は、登録をせずに「宅建士試験合格者」というような履歴書の書き方で応募される方も多いです。

決まったら資格登録をしようと思っていますという感じです。

宅建士証交付申請手数料

宅建士の資格の維持費はいくら?登録料・更新料・年会費はある?

宅建士の資格登録が終われば、自宅に登録完了の手紙が届き、登録した都道府県庁に出向いて宅建士証がもらえます。宅建士資格証交付申請手数料は4,500円です

ただ宅建士試験後1年以内に交付申請をしないと、5年更新の時に受講する「法定講習」というものを受けないと宅建士証を交付してもらえないというルールがあります。この法定講習は都道府県により差がありますが、12,000円ほどかかります。

宅建士資格は永久に有効・資格証は5年更新が必要

宅建士の資格の維持費はいくら?登録料・更新料・年会費はある?

宅建士資格は永久に有効です。ですので37,000円の資格登録をするのは1回だけになります。ただ資格証は5年に1回更新が必要で更新手数料がかかります。

更新する場合は「法定講習」を受ける必要がありこれが約12,000円・そして再度宅建士証を交付してもらうので、宅建士証交付申請手数料4,500円がかかります。

維持費は5年で17,000円ほどになります。月々280円ほど年3,400円ほど維持費がかかるということです。

宅建手当として月に数万円給料が増えれば、問題なくペイできる維持費です。

宅建士の資格の維持費はいくら?登録料・更新料・年会費はある?:まとめ

宅建士の登録までの費用は

  • 宅建士試験受験料・7,000円
  • 登録実務講習・21,000円
  • 資格登録手数料・37,000円
  • 宅建士証交付申請手数料・4,500円

で、維持費は

  • 更新料・12,000円
  • 宅建士証交付手数料・4,500円

 

コメント